セカンドストリートは全国に展開するリユースショップ。
この記事では、セカンドストリートのセール時期や過去のセール傾向をもとに今後の予想も詳しく解説します。
まずは結論!
- 春・夏・秋・冬に大型セールが開催される。
- 店舗とオンラインでセカストウィークが年に1~2回同時開催される。
店舗では年5回ほど、オンラインでは年7回ほど開催されます。これらのセール時期を狙えば、通常よりもお得に購入できますよ!
記事の後半では、クーポンや会員特典を活用することでセール時期以外でもお得に買う方法をご紹介します。
セカンドストリートのセール時期はいつからいつまで?
セカンドストリートの公式オンラインストアと店舗では春・夏・秋・冬に大型セールが開催されます。
年1~2回開催されるセカストウィークは店舗とオンライン同時開催されることが多め。
セールの注意点は以下の5つ。
- 店舗→オンラインの順に開催されることが多い。
- 店舗とオンラインのセール内容は異なる。
- 一部他クーポン・サービスとの併用はできない。
- セール対象商品は店舗取り寄せサービスを利用できない。
- 一部店舗では実施されないこともある。
では、具体的なセール時期を見ていきましょう♪
1月:正月・新年セール
▼店舗
1月上旬に店舗限定ニューイヤーセールが開催される。年始は店舗がお得!
2025年は衣料品1,100円(税込)未満が半額、衣料品1,100円(税込)以上が20%OFFに!
▼オンライン
例年は店舗限定ニューイヤーセールが終了した後、1月上旬~1月下旬にかけてオンライン限定クリアランスセールが開催される。
2025年はニットやコート、ダウンジャケットなど冬物衣料を中心に対象商品が最大30%OFFに!

4月&5月:ゴールデンウィークセール
▼店舗
5月上旬に店舗限定ゴールデンウィークセールが開催される。シャツやブラウスなどの春物アイテムやオールシーズン使えるパンツなどもセール対象に。
2024年は長袖衣料・ボトムス(ショートパンツを除く)が1,100円(税込)未満は50%OFF、1,100円(税込)以上は20%OFFに。
▼オンライン
例年は店舗のセールが終わった後、5月上旬~5月中旬にオンライン限定ゴールデンウィークセールが開催される。
2025年は対象衣料品が20%OFFに!
7月:サマーセール
▼店舗
夏本番を迎える7月下旬に店舗限定サマーセールが開催される。夏物アイテムや人気ブランドの掘り出しモノをお得にゲットできるチャンス。
▼オンライン
例年は店舗でのサマーセールが終わった後、7月下旬にオンライン限定サマーセールが開催される。
2024年は対象衣料品が20%OFFとなりました。
8月:夏のクリアランスセール
▼店舗
お盆の時期となる8月中旬に店舗限定クリアランスセールが開催される。
2024年は1,100円(税込)未満の衣料品が半額、1,100円(税込)以上の衣料品が20%OFFに。
▼オンライン
例年は店舗でのクリアランスセールが終わった後、8月下旬にオンライン限定クリアランスセールが開催される。
2024年は対象衣料品が最大30%OFFに。開催期間が3日間と短いので注意が必要。
10月:秋のセール
▼オンライン
10月中旬~10月下旬にかけてオンライン限定オータムセールが開催された。
2024年は対象衣料品が20%OFF、ラグジュアリーブランドの対象服飾雑貨が10%OFFに!
11月:ブラックフライデーセール
▼オンライン
11月中旬にオンライン限定ブラックフライデーセールが3日間開催された。
2024年は対象衣料品が20%OFFに!スウェットやパーカーなどの通年アイテムはもちろん、コートやダウンジャケットなどの主役級アウターも対象となりました。
12月:セカストウィーク
▼店舗&オンライン同時開催
12月上旬~12月中旬にかけて店舗&オンラインでセカストウィークが10日間開催されました。
2024年は衣料品が20%OFFに!店舗で合計1,700円クーポンがもらえるスタンプラリー、オンラインでSNSプレゼントキャンペーンも実施されました。

セカンドストリート 過去のセール時期と今後の予想
セカンドストリートの公式オンラインストアと店舗で過去に開催されたセールをまとめました。
さらに、過去のセール傾向をもとに今後のセール時期を予想。
セールでどれくらい安くなるのか知りたい!という方に向けて割引率もご紹介します。
2024年のセールはいつ開催された?
開催場所 | セール名称 | 時期 | セール内容 |
---|---|---|---|
店舗 | ニューイヤーセール | 1月2日~1月8日 | 対象衣料品が最大50%OFF |
WEB | クリアランスセール | 1月9日~1月22日 | 対象商品が最大30%OFF |
店舗 | ゴールデンウィークセール | 4月26日~5月6日 | 対象衣料品が最大50%OFF |
WEB | ゴールデンウィークセール | 5月7日~5月13日 | 対象衣料品が20%OFF |
店舗 | サマーセール | 7月12日~7月15日 | 対象衣料品が20%OFF |
WEB | サマーセール | 7月16日~7月22日 | 対象衣料品が20%OFF |
店舗 | クリアランスセール | 8月9日~8月18日 | 対象衣料品が最大50%OFF |
WEB | クリアランスセール | 8月23日~8月26日 | 対象衣料品が最大30%OFF |
WEB | オータムセール | 10月10日~10月21日 | 対象衣料品20%OFFなど |
WEB | ブラックフライデーセール | 11月15日~11月18日 | 対象衣料品が20%OFF |
店舗&WEB | セカストウィーク | 12月6日~12月15日 | 対象衣料品が20%OFF |
2025年のセールを予想
開催場所 | セール名称 | 時期 | セール内容 |
---|---|---|---|
店舗 | ニューイヤーセール | 1月2日~1月9日 | 対象衣料品が最大50%OFF |
WEB | クリアランスセール | 1月10日~1月20日 | 対象衣料品が最大30%OFF |
店舗 | ゴールデンウィークセール | 4月25日~5月6日 | 対象衣料品が最大50%OFF |
WEB | ゴールデンウィークセール | 5月7日~5月12日 | 対象衣料品が20%OFF |
店舗 | サマーセール | (予想)7月中旬 | |
WEB | サマーセール | (予想)7月中旬~7月下旬 | |
店舗 | クリアランスセール | (予想)8月上旬~8月中旬 | |
WEB | クリアランスセール | (予想)8月下旬 | |
WEB | オータムセール | (予想)10月中旬~10月下旬 | |
WEB | ブラックフライデーセール | (予想)11月中旬 | |
店舗&WEB | セカストウィーク | (予想)12月上旬~12月中旬 |
セカンドストリートをお得に買う方法
「セール時期以外でもお得にお買い物する方法はあるの?」と思った方、安心してください。
実は、クーポンやポイントを活用することで、さらにお得にお買い物ができるんです。
クーポンを活用する
セカンドストリート公式オンラインストアでは様々なクーポンが配布されています。
- 新規会員登録&Pontaカード連携で初回限定クーポンがもらえる。
- LINEお友だち追加でクーポンがもらえる。
- メルマガ登録でクーポンがもらえる。
- 誕生日クーポンがもらえる。
- 公式アプリでクーポンがもらえる。
その他にも不定期に会員限定クーポンが配布されることがあるので、メルマガ登録して最新情報を見逃さないようにしましょう!
▼以下の記事にてクーポンなどのお得情報について詳しくまとめているので合わせてご覧ください。

公式サイトの会員特典を活用する
セカンドストリート公式オンラインストアのクーポンやポイントを併用することでさらにお得に購入できます。
GEO IDにPontaカードを連携することで、セカンドストリート公式オンラインストアで商品を購入した場合、100円(税抜)ごとに1Pontaポイントが還元されます。
継続的に利用する方なら、どんどんお得になりますよ♪
一部、ポイント付与の対象外、ポイント付与率の異なる商品、サービスがあります。
最新情報を見逃さないようにする
セカンドストリート公式オンラインストアのお得情報をいち早くキャッチするには以下の方法がおすすめです。
- 公式サイトを確認する。
- メールマガジンを確認する。
- 公式X(旧Twitter)をフォローする。
- 公式FaceBookアカウントをフォローする。
- 公式インスタグラムをフォローする。
- LINE公式アカウントをお友だち追加する。
LINEは配信頻度が少ないので最新情報を知りたいという方にはおすすめできません(2025年3月時点)
セカンドストリートのセール時期はいつ?に関するまとめ
この記事では、セカンドストリート公式オンラインストアのセール時期やお得に買う方法をご紹介しました。
- 春・夏・秋・冬に大型セールが開催される。
- 店舗とオンラインでセカストウィークが年に1~2回同時開催される。
セールの注意点は以下の5つ。
- 店舗→オンラインの順に開催されることが多い。
- 店舗とオンラインのセール内容は異なる。
- 一部他クーポン・サービスとの併用はできない。
- セール対象商品は店舗取り寄せサービスを利用できない。
- 一部店舗では実施されないこともある。
割引クーポンや会員特典なども活用することで、セール時期以外でもお得に買い物ができます。
「いつセールになるの?」「せっかくなら賢くお得にショッピングしたい!」という方は、ぜひ今回の情報を活用してみてくださいね。