メガネ・サングラスの量販店『Zoff(ゾフ)公式オンラインストア』の割引クーポンやキャンペーン・セール情報を随時更新中!
「キャンペーン情報をすぐに知りたい」
という場合は、下記の青文字リンクをタップすると記事内の該当箇所に移動します。
記事の後半では、おすすめの支払い方法や送料無料にする方法など、お得な買い方もまとめています。
安く買う方法を知りたい方は是非チェックしてみてください。
Zoff(ゾフ)の最新キャンペーン
『Zoff(ゾフ)公式オンラインストア』で開催されている割引クーポンやキャンペーン、セール情報をまとめました。
メガネやサングラス、メガネケースなどをお得に購入しよう。ブルーライトカット追加料金無料です。
【8月18日まで】夏祭り大セール
<開催期間>
2022年6月17日(金)~2022年8月18日(木)まで
<キャンペーン内容>
Zoffの夏祭り大セールが開催中。機能性とデザイン性に優れたフレームが最大50%OFFに!
さらに、カラーレンズ10%OFFや2本以上買うと10%OFFとなるキャンペーンも同時開催されています。
【常時開催】アウトレットセール
<開催期間>
終了日記載なし
<キャンペーン内容>
オンラインストア限定!Zoffのアウトレット商品がメガネ4,400円(税込)~、サングラス3,300円(税込)~で購入できます。
ミニオンコラボ商品も対象。
※キズ、汚れなどがあるB級品ではありません。
【常時開催】ブルーライトカット追加料金無料
<開催期間>
終了日記載なし
<キャンペーン内容>
Zoff(ゾフ)なら、選んだレンズに、追加料金なしでブルーライトカットコートを付けることができます。
※特殊機能レンズなど、一部ブルーライトカットコートができないレンズもあります。
【常時開催】充実の安心保証・アフターサービス
<キャンペーン内容>
Zoff(ゾフ)は、フレームの1年間保証や、レンズ無料交換6ヶ月保証など充実のアフターサービスが魅力。
さらに、実店舗・オンラインストア問わず、Zoff(ゾフ)で購入した商品は、店頭でのクリーニングやメンテナンスがいつでも無料!
【常時開催】レンズ交換券
<開催期間>
終了日記載なし
<キャンペーン内容>
Zoffオンラインストアで購入した「注文書・レンズ交換券・メガネ一式」を持参の上、お近くのZoff(ゾフ)店舗へ行くと、度付きレンズ(セットレンズ)への交換が無料に!
メガネの度数がわからない方や、実際に店舗にて度数決定したい方にオススメです。
商品をカートに投入後、「レンズの種類・ケースを選択」画面で、「後日店頭で度数を測定する」を選択してください。
※レンズ交換券の有効期限は商品発送日から1年間。
※サングラス、メガネパッケージは「レンズ交換券」の対象外。
【もれなく】誕生日クーポン
<キャンペーン内容>
会員登録&メルマガ登録すると、誕生月にバースデークーポンが届きます。
私の時は、ZoffオンラインストアおよびZoff実店舗での5,500円(税込)以上のお買い物で利用可能な1,650円(税込)OFFクーポンがもらえました。
※誕生日月の前月25日までに生年月日の登録をされた方が対象です。
Zoff(ゾフ)のクーポンについて
クーポンの獲得方法や使い方、使えない時の注意点などをご紹介します。
クーポンの獲得方法

Zoff(ゾフ)公式オンラインストアのクーポンを確認する方法は以下の3つ!
- Zoff(ゾフ)公式オンラインストア
- メールマガジン
- SNSアカウント
私のおすすめはメールマガジンを確認すること。
メールマガジンのタイトルを確認して、お得情報がありそうなら開く。なさそうならゴミ箱へポイ。という手軽さがおすすめの理由。
メルマガ登録すると、Zoff(ゾフ)の割引クーポン情報はもちろん、最新キャンペーンやセール情報を事前にお知らせしてくれることもあります。
お得情報を見逃したくないという方は是非メルマガ登録を!
■メルマガ登録する方法
新規会員登録する時に「メールマガジン」欄で「配信を希望する」にチェックマークを入れてください。
メルマガ配信停止したい場合はマイページから変更可能。
クーポンの使い方
【1】Zoff(ゾフ)公式オンラインストアにアクセスして、会員登録・ログインします。
【2】商品をカートに入れて、レジに進みます。
【3】「STEP2 お届け先・お支払い方法選択」画面にて、クーポンコード入力欄にコードを入力します。
または、「利用可能なクーポンの表示」ボタンが表示されていましたら、クリックして、使用したいクーポンを選択します。
割引が適用されていることを確認後、注文を確定させてください。
クーポンが使えない時
Zoff(ゾフ)公式オンラインストアのクーポンが使えない時は、以下の点にご注意ください。
- 「利用期限」や「対象商品」「最低購入金額」などご利用条件をご確認ください。
- 各クーポンにつき1回のみ利用できます。
Zoff(ゾフ)の基本情報
Zoff(ゾフ)公式オンラインストアのおすすめ支払い方法や送料無料にする方法、返品についてまとめています。
おすすめの支払い方法
Zoff(ゾフ)公式オンラインストアの支払い方法は大きく分けて4種類。
- クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/Diners)
- AmazonPay
- GMO後払いでのお支払い
- 代金引換(手数料 税込330円)
おすすめの支払い方法は、ポイントが貯まるクレジットカード決済!

初めてクレジットカードを作るなら楽天カードがおすすめ。年会費は永年無料で、楽天ポイントも貯まります。
送料無料にする方法
Zoff(ゾフ)公式オンラインストアの送料は全国一律550円(税込)
商品合計金額(割引適用後の合計金額)が3,300円(税込)以上の場合は送料無料!
お客様都合の返品ができる
Zoff(ゾフ)公式オンラインストアでは、「イメージと違う」「注文を間違えた」などお客様都合による返品が可能。
返品したい場合は、商品お届け日から起算して8日以内に、商品同梱の「返品・交換カード」に規定する方法にて手続きをしてください。
お客様都合による返品の場合、返送料などはお客様負担となります。
まとめ:Zoff(ゾフ)でお得に購入しよう
この記事では、Zoff(ゾフ)公式オンラインストアの割引クーポンやキャンペーン、セールを利用してお得に購入する方法をご紹介しました。

- 直営公式通販サイトならではの豊富な品揃え。
- セール商品を購入できる。
- アウトレット商品を購入できる。
- Zoff(ゾフ)公式通販サイト限定クーポンが発行される。
- ブルーライトカットの追加料金が無料。
- 「レンズ交換券」を使用で、店舗でのレンズ交換が無料。
- 充実の安心保証・アフターサービス。
- お客様都合の返品ができる。
メガネやサングラス、メガネケースをお得に購入したい方におすすめ。
Zoff(ゾフ)は楽天市場にも出店しています。
メガネやサングラスをお探しなら『JINS(ジンズ)』や『SmartBuyGlasses(スマートバイグラス)』などもおすすめ。